2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 rktampopo 花 アジサイがワープ ファミマ前のアジサイ。色づく過程を定点観察していたら、5日目に突如消滅。不思議なこともあるものだ。
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 rktampopo タンポポ タンポポの二輪咲き 今日は珍しいものを見つけた。タンポポの二輪咲き。葉っぱがほうれん草みたいでおいしそう。それにしてもタンポポの店じまいは早いな。まだ、明るいうちからさっさと寝てしまう。最近気づいたけど、タンポポは朝寝坊でもある。遅起き早寝 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 rktampopo タンポポ タンポポの蕾から綿毛まで(水槽育成IB) タンポポの黄色い花がしぼんだ後、綿毛になるまでの過程は既に水槽育成で観察した。今回は成長の初期段階に遡って、黄色い花が開花する前の緑色の蕾から綿毛になるまでの全工程を観察することにした。蕾を11本採取してきて水槽に生けて […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 rktampopo タンポポ 通天閣とタンポポ 「大阪モデル」で通天閣がカッコ良く変身。真似してタンポポの色も変えてみた。このJavaScriptの本とてもわかりやすい!
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 rktampopo タンポポ つぼんだタンポポが綿毛になるまで(水槽育成II) 満開の黄色いタンポポの花が一旦しぼんだ後、どのような過程を経て綿毛に変身するのかを追っかけてみた。しぼんだタンポポ8本を道端から採取し水槽に挿す。2020年4月27日から5月6日まで毎日2~4回時間を変えて撮影。以下の写 […]